みんなで鰻をいただきました(*^-^*)✨!

  • その他

 

 

みなさまこんにちは(・ω・*)

いつも当店ブログをご覧頂きありがとうございます。

 

 

少し時間が経ってしまいましたが…8月2日は『土用の丑の日』!

 

正直な話、土用丑の日っていつ?なんでその日?そもそもどういう意味?

…と、恥ずかしながら、少し一般常識に疎い私。

ブログを書くにあたって、少し調べてみました!

 

 

*――――*――――*――――*

 

「土用」とは、立春・立夏・立秋・立冬直前の18日間をさしており、

「丑の日」とは、暦に干支を当てはめたときに「丑」にあたる日をさしています。

 

その為、年によっては「土用」の18日間に「丑の日」が2回巡ってくることもあるようで…、ちょうど今年がそうだったようです👀!

 

1回目の丑の日、7月21日を「一の丑」

そして2回目、8月2日を「二の丑」なんていうそうですよ。

 

そうして季節の変わり目ごとにやってくる「土用の丑の日」。

夏が重要視されているのは、「夏の土用」は体調を崩しやすいから💦

 

人々は、暑い夏を元気に乗り切るために、栄養価の高い鰻を食べるんですねぇ👏

 

*――――*――――*――――*

 

 

さて前置きが長くなりましたが、8月2日はスタッフみんなで鰻を頂きました(*^-^*)

 

 

ご飯を覆い隠すように敷き詰められた鰻!

 

甘いタレを想像して口に運ぶと、あれあれ甘くない…?

使用されていたのは甘さ控えめでコクのあるタレだったので、「うなぎ」そのものの味をきちんと楽しむことができました✨

 

かすかに鼻をくすぐる炭火の香りも相まって、まさに「大人」の味(*˘︶˘*)

柔らかい鰻と、タレの染み込んだご飯。とっても美味しかったです!

 

 

こちらは、群馬県食べログ人気No.1の老舗鰻店『古久家(こくや)』さんの鰻。

実はこの鰻屋さんの店主さんは、当店のシボレーユーザー様なのです🙌

日頃よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます🙇‍♀️

 

 

 

美味しい鰻でたくさん英気を養ったので、今年の夏も頑張ります!

みなさまも、夏バテには十分お気を付けください(*^-^*)

 

 

+――――――――――――――――――――――――――――+

+LINE+  友だち追加

 

+Instagram+ Cadillac_takasaki

 

+YouTub公式チャンネル+ 〖📸Click❢〗

+――――――――――――――――――――――――――――+

 

キャデラック高崎/シボレー高崎

  • 営業時間: 10:00〜18:00(指定なし)
  • 定休日: 毎週火曜日・第2,3水曜日/年末・年始・GW・夏季休業
  • TEL: 027-364-3311
  • 住所: 群馬県高崎市問屋町西2丁目4-3
店舗情報詳細を見る

 

ブログ一覧へ戻る