平成最強の大寒波到来中です‼(◎_◎;)

  • お知らせ
  • その他

皆様こんばんは(*^^*)

 

本日も当店ブログをご覧いただきましてありがとうございます♪

また、ご来店くださったお客様ありがとうございました(*^_^*)

 

寒いというより痛いが正しいのではないかと常々思っている今日この頃ですが、

皆様どのようにお過ごしでしょうか(*^-^*)

高崎市では本日も寒い北風が吹きつけていたので、

今週月曜日に降った雪がまだ溶けきっておりません…(*_*;

 

 

道路脇や歩道に残った雪で転倒されないようにお気を付けください。

また、今朝ニュースを見ていたら、積雪より数日後は

溶けた雪が薄く凍り、地面が濡れているように見える「ブラックアイスバーン」という現象が起きるとのこと(゚д゚)

 

実は私、この現象榛名山で遭遇したことがございまして。

11月に榛名山を訪れた際、前日に少し雪が降ったようで、路肩に少し雪が残っていたのです。

「このぐらいの雪なら日中だし凍っていないだろう」と、少し油断しつつお山を登り始めたのですが…

雪が解けて地面が黒く塗れている個所もあり、そんなつもりであるカーブに差し掛かったら

車が滑って危うく180度回ってしまうところでした(;゚Д゚)

 

一瞬何が起きたかわからず(゜.゜)状態だったのですが、

さすがにUターンしてお山を下り、先ほど滑ったところを注意してみてみると…

‼(;゚Д゚) 地面がキラキラしていたのです‼(*_*;

 

この時はただただ(゜.゜)でしたが、今朝のニュースであれが「ブラックアイスバーン」さんだったことが判明(´・ω・`)

本当にわからなかったので「これは危険だ」と思い、今回書かせていただきました(`・ω・´)

 

雪のあまり降らない高崎市ですので、月曜日の帰宅時、

慣れない雪の中での運転はスノードームの中に入った気分でした(*´ω`)

 

 

とても綺麗で幻想的なのですが、何事も程々が肝心ですね(^_^;)

 

とまぁ、何はともあれ、

こんな現象もあるので雪が降った当日だけでなく、日陰や溶けた雪が再び凍っているところなども、十分に気を付けてお出かけなさってください(*´ω`*)

 

そしてなにより、まだまだ寒さ、乾燥の続く季節ですので

防寒対策にインフルエンザ予防などお体ご自愛くださいね(*´▽`*)

ブログ一覧へ戻る