熊野本宮大社⛩

  • お知らせ

みなさま、こんにちは❕

キャデラック・シボレー北大阪でございます。

いつもご覧いただき、ありがとうございます🙇‍♀️

 

先日、お休みの日に12月1日にしめ縄が新しく付け替えられたばかりの

熊野本宮大社に行ってきました⛩

 

 

この大きな鳥居をくぐるとたくさんの旗があり、、、

 

 

歩いていくと、158段の階段が見えてきます。

 

 

息切れしながら、途中休憩を挟みながら登っていくと、、、

 

 

手水舎が見えてきます。(現在はコロナの影響で使用できませんでした)

本来はここで清めて、、更に階段を登ると本殿が見えてきます!

 

 

これより中は、撮影禁止だったので写真を撮れてないのですが

中に入ると、4つのお参りする所があり、順番も決まってます。

 

 

参拝が終わって、敷地内を歩いていたらマスクを付けた八咫烏の乗った八咫烏ポストがありました!

 

 

 

石獅子も八咫烏がプリントされたマスクをしてました。

 

 

中には真っ赤ですごくキレイな紅葉も見つけました☆

 

 

行きに登った階段を下って帰りました!

下るときに、上から見てみると思ったより階段が急でした。

行かれる際は、気を付けてください。

 

緑も沢山あって、リフレッシュできるので

機会があれば、いってみてください☺

 

熊野本宮大社 公式サイト

 

 

 

ブログ一覧へ戻る