但熊 卵かけごはん

  • シボレー
  • お知らせ

 

皆様こんばんは!!

セレナです!!

 

本日8月10日は

道の日でございます!!

建設省(現在の国土交通省)道路局が1986(昭和61)年に制定。

1920(大正9)年のこの日、日本初の近代的な道路整備計画が決定したそうです!!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

ということで、本日は、、

営業の小柴が但熊の卵かけごはんを食べに行ってきたというのを聞きまして、

とっても美味しそうでしたので皆様にも見ていただこうかと、、、

 

美味しそうですよね!!

養鶏場を営む店主・西垣源正さんがつくる素材へのこだわりで

はしで持ち上げられる しっかりした黄身の「クリタマ」と、

甘みのある「夢ごこち」というお米は相性抜群。

昔ながらの懐かしい味わいで、地元のみならず遠方からのリピーターもた くさんいます。

卵はいくつ使ってもOKの「卵かけご飯定食」は、汁物、香物付き。

専用のしょう油は5種類の中から選べます!

卵がぷりぷり濃厚!!、、とのこと、、

 

私も食べたい!!

小柴さん羨ましい!!

 

ぜひ皆様キャデラックシボレーの車に乗って行かれてみてはいかがでしょうか??

 

 

 

 

 

ブログ一覧へ戻る