《 CHEVROLET FANDAY 2025 》イベントレポート📝Vol.4 :パレードラン

  • シボレー
  • イベント キャンペーン

 

皆さまこんにちは🍉
いつも当店ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

 

CHEVROLET FANDAY 2025 最後のブログとなりました。
数回に分けてイベントレポートをお届けしてまいりましたが、最後までお付き合いくださった皆様、誠にありがとうございます!🙇‍♀️

■ コンクールデレガンス

皆さまご自慢の愛車を競う「コンクールデレガンス」✨
事前にエントリーされたコルベットとカマロから1台ずつをご来場の皆さまからお選びいただきます。
また、取材に訪れたプレス関係者が選ぶメディア「特別賞」もございます。


とても嬉しいことに今回「特別賞」に当店オーナー様が入選されました!✨👑

 

 

真っ赤な 「コルベット C6 コンバーチブル」にお乗りのN様です🎉
ご入選のオーナー様にはGMジャパン 若松社長からお祝いの記念盾を贈呈いただきました。

 


大切にたいせつにコルベットにお乗りいただいているN様。

ボディもホイールもピカピカ、お手入れも欠かさないご愛着のあるコルベットだそうですね。
「何で選ばれたのかはわからないけど、とても嬉しいです😊」と笑顔のN様。

きっと大切にお乗りいただいているのが皆様にも伝わったのでしょう!本当におめでとうございます👏

scene:コンクールデレガンス ご参加の皆さま

 

 

コルベットオーナークラブのなかでは大の有名人。ビッグファーザー N様のコルベット C8です✨😎

N様のコルベットはフルラッピングでブルー→グリーンへとボディカラーをチェンジ。

 

 

さらにガルウィングの装備と完全オーダーのフロアマットが迫力満点です!

N様には、我々スタッフともいつも気さくにお話いただき誠にありがとうございます💖🥺

 

 

 

コルベット C8 Z06 をご所有のK様です! K様の Z06はまさしく「本国 US仕様🔥🗽」
バチっときめられたカッコいいZ06に、多くの皆様が足を止めてご見学されておりました。

CHEVROLET FANDAYには今回初のご参戦、誠にありがとうございます!🫶😊

 

■ イベントへご参加いただいたお客様のご紹介


CHEVROLET FANDAY 2025へご来場いただいた当店オーナー様をご紹介させていただきます!

「コルベット C7 グランスポーツ」にお乗りのY様です!

コルベットへお乗り換え以前はカマロ SSにもお乗りいただき、サーキット走行もご参戦の経歴です✨

毎年FANDAYにはご参加いただき、誠にありがとうございます😊

 

 

「コルベット C6 」にお乗りのS様です!
こちらのコルベット C6が人生で夢のクルマだったそうですね。

メンテナンスも欠かさず、大切に大切にお乗りいただいておられます👏
お忙しいところ遠くから、ご参加いただき誠にありがとうございます🙇‍♀️


「コルベット C8」にお乗りのH様です!

H様のコルベットは2025年モデル、当店シボレー高崎でのご納車 第1号様です✨👏

お乗りになられていらっしゃるのは、なんと女性オーナーさまです!カッコいい!💖
CHEVROLET FANDAYには初のご参戦です。この度はご参加いただきまして誠にありがとうございます。

 

「コルベット C8 Z06」にお乗りのK様です!

お気づきでしょうか?K様のコルベット Z06は、Z07 パフォーマンスパッケージ装備です✨🔥

CHEVROLET FANDAYには初のご参戦です。この度はご参加いただきまして誠にありがとうございます!

 

「カマロ LTRS」にお乗りのH様です!

アメ車好きのH様、シボレーファンデーを楽しみにされておられました😊

CHEVROLET FANDAYには初のご参戦です。この度はご参加いただきまして誠にありがとうございます!

 

皆さまこの度は、遠路はるばる遠くまでお越しいただき誠にありがとうございました!🙇‍♀️

当店スタッフ一同、改めて心より御礼申し上げます。

 


■ 圧巻のフィナーレ!:パレードラン🎊

朝早くから開場し丸一日、イベントのフィナーレを飾るパレードランです✨
皆さま 毎年、この時を楽しみにされている皆さまも多いのではないでしょうか。

 

最後は大粒の雨が降り注ぐ中でしたが、多くの皆様がご参加いただき、ホームストレートはシボレー 一色となりました!
一台一台にオーナーのこだわりと個性が感じられ、どの車も唯一無二の存在感を放っていました。

 


イベントの最後を堂々と飾る、圧巻のパレードランでございました!✨
今年は総勢 250台!降り注ぐ雨の中でも存在感が消えない、コルベット・カマロによる華やかなフィナーレでした。





最後はパレードランの隊列そのままに、多くの運営陣に見送られながら富士スピードウェイを後にCHEVROLET FANDAY 2025は終幕いたしました。

(実はスタッフもおりました!発見していただけましたか?😆👋(笑))


 

■ あとがき Special Thanks 🫶


改めましてCHEVROLET FAN DAY 2025 へご参加いただきました全ての皆様へ。


この度はご参加いただきまして、誠にありがとうございました!
スタッフ一同、心より御礼申し上げます。

皆さま、存分にお楽しみいただけましたでしょうか?😊
今年は初めての雨に見舞われるシーンもございましたが、雨のなか見るシボレーもいつもと違ってまた一興、思い出に残る一日となりました。

最後に、CHEVROLET FAN DAY 主催者のGMジャパン スタッフの皆様。
イベント運営に携わったすべてのスタッフの皆様。
とても素敵なイベントを誠にありがとうございました。

こんなに多くのシボレーオーナー様が一堂に会する場所はこの「CHEVROLET FANDAY」以外にございません。
また来年の開催で皆様の素敵な笑顔が見られることを、切に願っております。
今後とも、キャデラック高崎/シボレー高崎をどうぞ宜しくお願い致します。

終わりに、最後まで私のブログにお付き合い下さいまして、誠にありがとうございました 🙇‍♀️
少しでも皆さまへ、イベントの雰囲気をお届けできたら幸いでございます。

『CHEVROLET FANDAY 最高―!』

 



2025年6月 シボレー高崎 大工原(Daikuhara)

 

 

 

 

ブログ一覧へ戻る