前髪だけで印象変わるかも?!(゚∀゚​)

  • キャデラック
  • シボレー
  • お知らせ

ブログをご覧の皆様、こんにちは★

 

流行に遅れながらも、今更“セスキの【激落ちくん】”に

どっぷりハマっている 吉川(キッカワ)です!

    最初はちょっとした興味本位で使用してみたのですが・・・     シュッとひと吹きし、雑巾でゴシゴシ・・・                 『ぬぁっ?!』     ・・・と、まあこんな感じで(どんな感じ)、とにかく落ちます!!! まだ使ったことがないという方は、ぜひお試しください☆ ※セスキが使えない生地や素材もございますのでご注意ください※             さて本日のブログは、『髪型』についてお話しします♪       服装が人それぞれであるように、髪型もまた十人十色。   バッサリ切ってイメージチェンジするのも良いですが、 “分け目”を変えるだけでもガラッと雰囲気が変わりますよ!     そして、分け目の位置を変えるだけで、 相手が抱く印象も全然違うのです\(◎o◎)/オドロキ!     以前更新した ≪ベースカラーの話≫や ≪パーソナルカラーの話≫もそうですが、 私は見た目に関する心理学系の話が大好きでして・・・ しばしお付き合いくださいませ。(笑)             まず、【右分け(右目の上で分けている髪型)】の印象   顔の右側は本音を隠す建前の表情があらわれると言われています。 分け目を右にし、右側の顔を目立たせることによって ミステリアスな印象をつくることが出来ます。   また、幼さや柔らかい印象を相手に与えたい時なども 右分けにすると良いそうですよ♪       次に【左分け(左目の上で分けている髪型)】の印象   右側とは逆に、顔の左側は本音があらわれると言われています。 相手に対してオープンな雰囲気を出せるのも左分けのいいところです。   知的で物事をテキパキこなしそうな印象を与えたい時にピッタリ!       こうして見ると・・・ 【右分け】は比較的縁の下の力持ち、サポート的な印象で、 【左分け】は比較的グイグイ引っ張る、リーダー的な印象ですね。       欧米ではリーダー役を務めようとする際、 左分けにする習慣があるそうです。(゚д゚​)   “大統領選に出るときは左分けにしたけれど、 負けて補佐に回るようになったから右分けに変えた“ なんていう話、結構多いみたいですよ!     多くの男性は左分けらしいのですが、 いわゆる「草食系男子」にカテゴリ分けされる方のほとんどが 右分けという面白いデータもあります♪         ・・・というわけで、キッキーこと吉川で実験です。     ・・・・・・あれ?(●゚v゚​●)       なぜこんなにも変化がないの??!!(笑) むしろ上で説いた右と左の印象が逆のような気もするような、しないような。     このままでは、当記事の信憑性が危ぶまれます・・・。       試しに、イラストでもやってみました!     ・・・・・・めちゃくちゃ説得力ありますやん。(笑)   右分けは物腰柔らかそうな雰囲気で、 左分けは少しミステリアスな雰囲気 に見えませんか?   イラストの方がこんなにも印象が変わるのは、 正直予想外でしたし、悔しいです。(笑)         私の場合は悲しいくらい変化がありませんでしたが(笑)、 皆さんも「髪切りたくないけどイメチェンしたいな~」なんて時は この右分け・左分けをお試しください☆☆   きっと雰囲気や印象が変わるはずです!♪(´∀`σ)σ
ブログ一覧へ戻る